※現在新規募集停止中
募集口数に達したため締め切らせていただきました
イーグルレイクゴルフクラブ 社長白井のオススメポイントをご紹介!
おすすめポイント その① 人気の東関東・成田方面!初めての会員権・退職された方に人気!
都内から
約1時間。アクセス・渋滞の少ない人気の東関道エリア・成田方面で
募集金額44万円はめちゃ安です。
その為か初めての会員権として入会される方や、シニア割引が適用される60歳以上の方(募集金額30万円)の入会が多いとの事です。
4,000㎡の100%天然芝のアプローチエリアには、砂質の違うバンカー2つ、グリーン2面があり、実践的な練習が可能となっています。レストランと直結した屋根付きオートティーアップ方式のドライビングレンジは100ヤード、13打席。レッスンは契約プロが複数名在籍。レンジレッスンや18ホール(又は9ホール)ラウンドレッスンなど多種多様のプログラムのサポートがあります。(予約制)
-

レッスン風景①
-

レッスン風景②
-

アプローチエリア
-

ドライビングレンジ
おすすめポイント その② アメリカンカジュアルなクラブハウス
洋楽90'Sヒットの流れるオシャレな館内、オープンテラスで食事を楽しめるレストラン。テラスBBQパーティーは開放感120%で人気が高いとのことです。
おすすめポイント その③ 全日2サム可能!ジュニア料金あり
平日も土日祝も2サム可能!!(状況により組合せの場合もあり)ジュニア料金は平日5,000円、土日祝7,000円。
ご夫婦や家族でゴルフをされる方におすすめです。
おすすめポイント その④ フェアウェイ乗り入れの最新鋭GPSナビ付きカート
GPSナビ付乗用カートでスマートプレー。フェアウェイへの乗り入れもOK。(天候やコースコンディションによっては不可)
イーグルレイクゴルフクラブ 人気の理由を直撃(R2/2月)
■コースを改善、混雑解消へ
担当者様いわく、PGM様で今一番人気の新規オススメコース。
コースの改善を行い、ネックであった混雑解消に力を入れているそうです。
■アメリンカンカジュアルなクラブハウス
おしゃれなクラブハウスが特に女性人気を獲得。
食事も美味しさを追求し、改善を繰り返しているとのこと。
■上手くなりたい方向けのコース
トリッキーなコースですが、アバイディングクラブGS様程は難しくありません。
練習場もあるため、上手くなりたい方を中心に人気が高まっています。
手頃な価格なので、入門コースとして選ぶ方も大変多いそうです。
■羽を伸ばせるゴルフコース
若い世代も多く、休日に気を遣わずにプレーしたい方が殺到。
2サムが特に人気で、ご夫婦やカップル、友人等、楽しく休日を過ごされているそうです。
スコア100切りを目指す方でも、安心してプレーできるコースです。
■人気過ぎて4月から再募集
2020年4月から同条件で新規再募集。
募集が終了し、再開までの期間であっても、新規ご入会として調整頂けるとのこと。
ご視察につきましても当社にお任せください。【お問い合わせ】
イーグルレイクゴルフクラブ 新規会員募集
募集要項
会員種別 |
レギュラー会員(正会員) / 1名記名式。 個人・法人
|
募集金額 |
入会金のみ :440,000円 *当社の手数料は一切必要ありません。
年会費 : 42,900円
割引制度あり
PGMグループ会員(在籍3年以上) |
330,000円 |
同時入会(2名以上) |
330,000円 |
シニア割引(60歳以上の方) |
330,000円 |
シニア同時入会(60歳以上の方2名以上) |
275,000円 |
※PGM直営ゴルフ場に所属し入会後3年を経過した会員。
スルガ銀行の「ゴルファーズローン」利用で、頭金なしの100%ローン!!
例 )370,000円の場合、月々5,000円/100回。 17,000円/24回。
(金利8%の場合。審査により異なる。) 詳細はコチラ>>
*オリックスゴルフローンもあり 今ならキャンペーン中で金利 6% 詳細はコチラ>>
|
募集口数 |
H28.6 より 100口 追加募集(個人・法人 / 女性は20名限定)
現在の会員数は?どんな方が入会されていますか?
初めて会員権を購入される40代後半の方や、シニア割引がある為60歳以上の方がご入会されています。現在(H27.8)の会員数は→319名(H29.3月現在)
|
会員料金 |
驚きのプレー料金!!
平 日 : 1,800円 (セルフ・税別) ※利用税600円と消費税込みで約2,500円
土日祝 : 5,830円 (セルフ・税別) ※利用税600円と消費税込みで約6,900円
1人でもプレーの申し込みは可能ですか?
可能です。但し、まだ会員数が少ない為 組合せが出来ない可能性があります。(現状 会員さんの平日利用はほぼなく、土日祝もペアリング出来ない事もあり。)組合せ出来ない場合は1人でラウンドする事も可能です。その際の割増料金は全日+1,000円(税別)
H29.11再度コースへ確認
状況により異なりますが平日でもだいたいペアリングは出来ている様子。もし出来ない場合は1人で廻る事も可能。割増料金も変わらず+1,000円(税別)
最近、お問合せで「奥様と2サムで周りたい」方や「友人を連れていくのに同伴者のプレー料金が良心的な所を探している」、「ジュニア料金の設定があるコースを探している」方が非常に多いので調べてみました。
※税別表記
2サム |
全日(平日も土日も)2サム可能。※状況により組合せをお願いする場合もあり。 割増料金は全日プラス1,000円(ビジターは土日祝+3,000円) |
同伴者割引 |
ビジター料金の1番安い金額を適用。例)平日5,500円(昼付)、土日12,000円 |
ジュニア料金 |
平日5,000円、土日祝7,000円 ※18歳未満で保険証などが必要 |
その他 |
■ 会員へバースデーギフト券(ボールor本人無料orゲストがメンバー料金等1つ選べる)
■ ドライビングレンジで使えるプリペイトカード半額
(3,000円券(240球)→1,500円。5,000円券(437球)→2,500円)
■ アプローチエリア無料(バンカー2ヵ所・グリーン2面。通常30分500円)
■ メンバーラウンジでのモーニングコーヒー無料
|
プロによるラウンドレッスン(18ホール or 9ホール)もご用意。 詳細はコチラ |
入会条件 |
1. 日本国内に住民登録されており、印鑑登録をしていること
(外国籍入会:日本国内に住民登録があり実印登録されていれば可能)
2. 入会申込者が法人の場合は、法人として印鑑登録していること
3. 暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体その関係者又はその他の反社会的勢力ではない事
入会条件に年齢制限の記載がありませんがジュニア(息子12歳)は会員になれますか?
親の同意書があれば会員になる事は可能です。 但し、プレーの際は親の同伴が必要との回答でした。/ H27.7確認
|
入会手続き |
ご入会希望の方は当社までご連絡下さい。TEL:0120-339-369(千葉ゴルフ会)
書類一式を当社が預り、ゴルフ場へ提出→入会資格審査(ゴルフ場にて面談)→ 入会承認書および入会金請求書が届きましたら、指定口座へお振込。→入金確認後に会員登録(この時点から会員としてプレー可能)
|
必要書類 |
【 個人正会員 】 合計3点 もしくは 4点
1.入会申込書 1通
2.印鑑証明書 1通
3.顔写真(3cm×2.4cm) 1枚(申込書に貼付)
|
【 法人正会員 】 合計4点
1.入会申込書 1通
2.印鑑証明書(法人) 1通
3.顔写真(3cm×2.4cm)2枚
4.履歴事項全部証明書 1通
|
※印鑑証明書・住民票等は発行後6か月以内のもの。
※写真1枚は入会申込書に貼り付け。
|
お問合せ |
株式会社 千葉ゴルフ会
0120-339-369 代表:043-293-3000
|
イーグルレイクゴルフクラブ コース概要
基本情報
所在地 |
〒289-1615 千葉県山武郡芝山町境字五丈201  |
ゴルフ場TEL |
0479-78-6200 |
経営・運営 |
PGMグループ / パシフィックゴルフマネージメント(株) |
事務所TEL |
交通アクセス |
都心から60分!
・圏央道/松尾横芝IC~8km (15分)
・東関東自動車道/成田IC~14km(25分)
・東関東自動車道/成田IC~14km(約25分)
|
クラブバス |
会員及び同伴ゲスト限定 予約制
|
タクシー |
JR・京成電鉄 / 成田空港 第2駅~約20分(4,000円位) |
コース概要
ホール |
18H P72 6,649Y |
コースレート |
71.7 |
開場 | 平成20年5月31日 |
コース設計 | 新井 剛 |
加盟団体 |
JGA |
コース施工 |
東急建設 |
用地面積 |
- |
借地・所有地 |
データなし |
特徴 |
丘陵コース |
系列コース |
アバイディング 他 PGMグループ  |
練習場施設 |
ドライビングレンジ 100ヤード/13打席 アプローチ練習場・バンカー練習場(ラーニングセンター)
|
付帯施設 |
デジタルクリニックルーム |
競技日程表 |
月例杯
毎月第2日曜日に開催。※H27.4月から開催
・クラブ選手権 ・理事長杯 ・レディース&シニア選手権 ・入賞者大会 ・会員親睦会 ・PGM他クラブとの会員交流親睦会 【 2018年 競技日程表 】
|
イーグルレイククラブ 地図
イーグルレイクゴルフクラブ コース写真館
コース風景
-

コース風景①
-

コース風景②
-

コース③
-

コース風景④
-

コース風景⑤
-

コース風景⑥
-

コース風景⑦
-

コース風景⑧