■ 募集会員
|

入会金のみ : 400,000円(税別 / 税込43.2万) *当社の手数料は一切必要ありません。
■年会費 : 45,000円(税別 / 税込4.86万)
役員・職員様など4名様(1日1組)まで自由に組合せ可能。
競技志向にてご利用いただく場合や、福利厚生としてご利用いただくいずれのプレーライフにも適用できる登録形式です。記名者様に関しては、倶楽部公式競技への参加・倶楽部ハンディキャップの取得は可能。無記名の場合は適用外(不可)となります。
記名無記名は自由選択型とはどういう意味ですか?
1口4名のうち、4名全員を無記名に設定しても、2名を記名者登録し残りの2名は無記名にする等、自由に選択設定が出来ます。
無記名と記名の違いは人を登録するかしないか。
無記名は記名人を登録しないので4名無記名にした場合、会社内の人間(役員や従業員等)であれば誰でも4名がメンバー料金でプレー出来ます。ただし、競技に参加できるのは名前を登録した記名人のみとなります。
名義変更不可(譲渡不可。) 
|
 |

入会金のみ : 200,000円(税別 / 税込21.6万) *当社の手数料は一切必要ありません。
■年会費 : 30,000円(税別 / 税込3.24万)
3年間は譲渡不可。

|
スルガ銀行の「ゴルファーズローン」利用で、頭金なしの100%ローン
例 )210,000円の場合、月々4,000円/84回。 10,000円/24回。
(金利8%の場合。審査により異なる。) 詳細はコチラ>> |
|
|
■募集口数 |
第1期募集人数 750名(口) 現在の会員は180口。/ H28.2確認
※先着300名(口)へ同伴者無料プレー券2枚(全日利用可能)プレゼント。
2015年9月より倶楽部メンバー組織を発足し、新規会員を募集しておりましたが
2016年9月30日をもって第一期会員募集を終了いたしました。
※第二期募集につきましては、募集開始日程、募集金額は現在の所 未定となっております。
|
■会員料金
*H28.2確認 |
全日 : セルフ7,000円 (税込) キャディ付:10,240円 視察
※ビジターは平日9,800円、土16,800円、日祝15,800円(セルフ・税込。キャディ付は+3,240円)
|
 |
1人でもプレーの申し込みは可能ですか?
可能です。組合せ(ペアリング)可能。
※但しまれに平日状況により組合せが出来ない可能性あり。(原則1人でのラウンドは不可。)
|
最近、お問合せで「奥様と2サムで周りたい」方や「友人を連れていくのに同伴者のプレー料金が良心的な所を探している」、「ジュニア料金の設定があるコースを探している」方が非常に多いので調べてみました。 (以下税別) |
2サム |
状況により2サム可能(確約はなし)割増料金はメンバーは全日なし。
ビジター(同伴者)は土日祝+3,000円。平日は割増無し。
|
同伴者料金 |
会員へ優待券を発行。(同伴者半額プレー優待チケット 5枚)
|
ジュニア料金 |
全日 3,000円。 |
会員特典 |
■ 倶楽部ハウス内 施設優待利用
・プロショップ利用10%OFF(特価品除く) ・会議室、コンペルームの室料無料
■ レンブラントホテルグループ全施設優待利用
・レストラン10%OFF
■ グループ温浴施設優待利用(年間)
・湯花楽厚木/秦野入泉優待共通チケット5枚
■レンブラントゴルフ倶楽部 優待利用(年間)
・同伴者半額プレー優待チケット 5枚
■ゴルフクラブセットの無料預り。
|
|
|
■入会条件
|
1.個人入会の場合:日本国内に住民登録されいること。 ※外国籍の入会可能。
2.法人入会の場合:法人が印鑑登録されており、登録者が日本国内に住民登録されていること。
3.暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体その関係者又はその他の反社会的勢力ではない事。
4.入会審査において承認を得た後、所定の募集金額を入金する事。
※理由の如何を問わず入会金は返還しません。 |
■入会手続き |
ご入会希望の方は当社までご連絡下さい。TEL:0120-339-369(千葉ゴルフ会)
入会書類をご郵送致します。書類の準備が整いましたらお預りにお伺い致します。
書類一式を預り、ゴルフ場へ提出→ 入会承認後、請求書が届きます(だいたい2・3週間)
→指定口座へお振込。→入金確認後に会員登録(この時点から会員としてプレー可能)。
証券やプレート類は大体1ヵ月後に届きます。
|
■必要書類 |
|

■ご入会・
お問合せ |
株式会社 千葉ゴルフ会 |
|
|
0120-339-369 |
代表:043-293-3000 |
|