最近、当社で本千葉ご入会の件数が増えて来ましたので視察を兼ね約8年ぶりにプレーをさせて頂きました。
約6年前に㈱サンガジロと言う千葉県の法人が買収し経営をしております。
地元銀行に評価がとても高い法人で超資産家の様です。経営の心配はまずなさそうです。フロントに着くと早速支配人と担当者が挨拶しに来て頂きました。ここの従業員はいつも本当に親切な応対をして頂き感謝しております。2Fのビジター用ロッカーとカーペットがとても新しくリニューアルされておりました。
木の温もりが伝わってきます。
現在はトイレのリニューアル中でした。
経営者に余裕があると環境が良くなるんですね。クラブハウスの目の前に練習グリーンが2面あり便利でした。
練習場は鳥かご風、すぐ後ろにアプローチ練習場があります。クオリティーはもう少しって感じでした。
コースの状態は以前来た時よりかなり良くなってました。
上3枚は西コース
私は本千葉CCのレストランの雰囲気が好きです。珍しく1階に位置しガラス張りでコースを一望できます。他の雰囲気と違うので少し調べましたら、チェコ出身のアントニン・レーモンドさんと言う有名な設計家で2年後にオリンピックを開催する霞が関カンツリー倶楽部のクラブハウスの設計もされていたそうです。
あんかけ煮込みラーメン、牛タン定食は本当に美味しく、ウエイトレスさんに聞くと珍しく全て自社で調理しているそうです。料理してくれたコックさんたちありがとう。このクラブは1970年11月23日に開場、約50年前に開場しました。その為、コース内の樹木が太く大きく伝統を感じました。
東9H
全般的に距離が短くアスリート向きではありませんが気楽に楽しむには充分だと思います。立地が良く住宅地と隣接しております。当社はJR鎌取駅前ですが車で5~6分です。現在総額約75万円(税込)です。現在名義書換料60万円(外税)を40万円(外税)、20万円割引サービス中です。この度はプレーをさせて頂きありがとうございました。
本千葉公式ホームページ
↓