私は東千葉カントリークラブの会員にならせて頂いたのが約20年前。
東金IC下車5分と立地も大変良く、コースも本格的でとても良く、会員のクオリティーも良いのが理由です。

また、自宅から約10分とあまりに便利すぎるので他のコースにあまり行かなくなり毎週の様に定休日にプレーさせて頂いております。
そんな素敵な倶楽部ですので多くのお客様にお薦めさせて頂きご入会頂きました。
本当に満足で幸せでした。
でした?
そうなんです。
数年前にオリックスゴルフマネジメントの経営よりアコーディア系のネクストゴルフマネジメントの経営に変わりました。
1年程はおとなしくしておりましたがここ1年前より牙をむいてきました。
それは下記の通りです。
私の定休日は木曜日です。
今まで前日でも問題なく予約が取れましたが今は寸前だと取れなくなり仕方なく
他のコースへ行く事が増えました。
また、予約が取れてもビジターフィーをメンバーフィー程安くし満員御礼!
入れすぎです。
広い駐車場は車でぎっしり隙間がない程です。
西コースIN前にあったパター練習場も駐車場になってしまいました。
つい先日もスタート時間にスタート出来ず15分経過、後ろも3台カートが詰まり視線を感じます。
朝から不愉快です。
スタート前、無線でスタート出来なない事をマスター室に告げ今の経営者はお客様を馬鹿にしているとクレームを入れました。(あまりしたくないのですが)
皆様、普段はお仕事で一生懸命でようやくお休みの楽しいゴルフのはずがゴルフ場に来てもストレスとは本当に残念な事です。

各ホール待ちで前半のプレー時間3時間(以前は2.2時間)本当に疲れました。
ランチのクオリティーも驚く程落ちました。
今は下敷きの様なメニュー1枚、カレー、ラーメン、蕎麦+数品。
以前は器も綺麗でメニューも豊富、お客様を連れて行っても喜んで頂けましたが今はお客様をお連れ出来ない程質が低下しました。
これでは働いているコックさんたちのモチベーションも下がると思います。

もうコックさんいなくても作れる料理レベルですね。
また、大変困る事が西コースと東コースの売店は合計4か所ありますが現在は半分の2ヶ所のみ、今夏脱水症状で仕方なく無線でマスター室にお願いし飲み物を配達して頂きました。
健康上、せめて自販機の設置も大分以前にお願いしましたが実行されていません。
ラフも伸ばし放題、ちょっとラフに入るだけでボールを探すのに一苦労。
これもスロープレーにつながります。
このゴルフ場の本社に状況を説明しマスターズの様にラフのないコース管理をお願いしました。
本社の担当者はもうお付合いが大変長いので本音を聞きましたら我々のクレームを届ける部署が無いそうです。
こんな経営会社は長く持たないと思いました。
お客様の為に尽くすのが本来の仕事の姿、ここはお客様に迷惑をかけ利益優先しております。
もしかしたらこの会社の末期症状ではないでしょうか。
会員を大切にしてくれる素晴らしい経営者に変わってほしいと心より願います。
あまりにひどいのでせっかく仲良くなった会員同士も疎遠になっております。

快適さを求め会員権を相場価格で購入し、高い名義書換料を払って会員になっております。
完全に会員を無視する今の経営者は経営者失格です。
ゴルフ場を投機の対象にしないで頂きたい。
今、ほとんどの会員たちは胸に不満を抱えております。
「買って良い会員権、買ってはいけない会員権」が実在します。
PS:一番かわいそうな事はクレームが増えそれを対処する従業員たちです。
従業員達も現経営者に不満を持っております。
御社を通してメンバーになり、5年程度経ったでしょうか...
インターからも近く、距離もあり、FW&グリーンも良好と大変良かったです
だいぶ顔見知りも増え、なんとか腕をあげてクラチャンのせめて予選を通ろうと頑張ってましたが
昨今のこの状況、ハーフ3時間はアタリマエ、売店は半分、ラフは刈ってない等々 嘆かわしいことこの上ないです
もう限界ギリギリと思っていたところ、アコーディアが売却されるとのこと..様子見をしようと思ってますが
また、ハゲタカファンドに買われてしまったら..と、思うと気が遠くなります。 そうならないことを祈ってますが、もしそうなら引っ越しを考えようと思います。 何しろ今の状況は酷い、酷すぎる
私も白井社長に薦められて会員になりました。
2つ目のメンバシップで大変満足してたのですが・・・この記事の後も、益々酷くなってます。
先日、平日に行ったのですが、スタートは20分ほど遅れ、後ろから5組目だったようですが、
最終ホールで日没になってしまいました。(後続の組はどうしたのやら・・・)
創業時の経営時代に入社したというベテランのキャディさんとお話をしたら、嘆いておられました。
本当にコースや設備は立派だし、アクセスも良いのに、経営者次第ですねというのが、キャディさん
との結論です。